モンテッソーリ教育 【季節の手仕事・秋】子どもでも簡単!しその実レシピ 先日、九州の実家で出来た紫蘇の穂がたくさん送られてきました。子どもたちの大好物だと知っているからなのですが(笑)収穫時期は9月中旬~下旬とあるので、もう収穫してしまったご家庭もあるかもしれませんね。うちは例年より少し遅れてようやく花が終わり... 2020.10.01 モンテッソーリ教育季節教育文化教育料理自然育児
教育 プレーパークは子供と防災の意識を高める絶好の遊び場! 娘がまだ生まれていない頃から、時折息子を連れて通ったプレーパーク。(プレーパークというのは、冒険遊び場という名称でも知られています。)最近では1~2か月に一度は必ずプレーパークで遊ばせるようにしています。プレーパークは森のようちえんの活動拠... 2018.02.08 教育料理自然育児防災
アロマ 赤ちゃんの沐浴にはクレイバスがおススメ!【自然育児】 クレイバスやクレイパックなどは日本でも認知度が高くなってきていると思いますが、フランス式の沐浴「クレイバス」はご存知ですか?うちの子供たちは、アロマクレイバスで沐浴期間を過ごしました。今回は、自然育児を心がけた私の中で、特によかったな~と思... 2018.01.19 アロマエコライフ自然育児
健康 熱中症の予防は甘酒を!米麹と酒粕甘酒の違いと注意点は? 今年の夏は平年並みということでちょっとホッとしていますが、それでも夏が暑いということに変わりはありません。 数年前に起きた塩麹ブームに乗って、麹で作る甘酒も人気が出てきました。冬だけでなく、夏の熱中症対策として飲む人も増えてきています。 本... 2015.07.02 健康季節手作り料理自然育児