子育ても生活もシンプルに。節約しても心はリッチに!

menu

シンプルリッチなエコライフとモンテッソーリ的子育て

ヘナでデトックス&白髪染め!妊娠・授乳中の注意点は?

最近では、ヘアカラーとしてより、タトゥーとしてのほうが有名になりつつあるヘナ。
ヘナのことはずいぶん前から知っていました。10年ほど前だったでしょうか。そのとき一回やったこっきりでした。

ところが、二人目出産後、白髪がめっきりと増えてしまい、出産までほとんど使ったことのなかった市販のカラーリングを使用することに。しかし毎回健康上の不安は募るばかり。

何度も繰り返し毛染めをするなら、自然なものを使いたいと思い、やっぱりヘナをもう一度使ってみよう!と思いました。

しかしヘナと書いていれば、どれでもいいのか?というとそれはまた別の話です。

妊娠中、授乳中、育児中だけど、どうなの?どんなところに注意すればいいのか?どうすれば自然に染まるか?などを交えながら紹介していきたいと思います。

  1. ヘナを使う前に注意しておきたいこと
  2. 強力なデトックス効果あり!
  3. 生理中・妊娠中・授乳中の時にヘナって大丈夫なの?
  4. 信頼のおける製品を選ぶ
  5. ブラウンに近い色に仕上げる方法
  6. インディゴで部分染めしてみる
スポンサードリンク

ヘナを使う前に注意しておきたいこと

なにはさておき。ヘナを使うにあたっての注意点。
ヘナ使用に不向きだと思われる方をまずあげておきたいと思います。

・面倒くさいのは嫌
・草っぽい匂いは嫌
・髪がゴワゴワっとなるのは嫌
・時間がかかるのは嫌

とはいえ、やってみたら「たいしたことなかった」とか「最初は嫌だったけど慣れた」ということもあるので何事も挑戦する価値はありますよ。

私も市販のヘアカラーの手軽さに慣れていたので、ヘナを買ったものの、時間がなくて下準備できず、急いでいる時は、結局市販品を買いに行ったこともあります。

ヘアカラートリートメントもありますよね。天然成分!とか謳ってますが、やはり化学染料、ケミカルなものも入ってます。

ヘナ100%のものであれば、草のみ!!

そんなわけで、匂いはやはり草!!って感じで、牧草に顔をうずめたような気分にさえなります(笑)

私はケミカルなもの、人工的な臭い以外はつわりでも全然平気だったので、おそらくヘナでも平気だったろうと思いますが、食事の匂いでもNGだという人は、つわり期間は避けたほうがいいでしょうね。

産後、嗅覚が犬並みになった感じで、人工香料の匂いがどうにも受けつけなくなってしまったのですが、天然とはいえ、やはりヘナの匂いは独特だな~と思います。

髪を洗った後に、天然100%のエッセンシャルオイル、たとえばラベンダーなどフラワー系のオイルを髪になじませると中和されて、気にならなくなりましたよ。

染めた直後はちょっとゴワゴワします。3日目くらいからは普通に戻りました。個人差はあるかもしれませんが、少しずつ落ち着きます。

洗っている時、濡れた髪の状態だと、2,3日はヘナ臭がほんのり漂います。自分が気にならなくても、パートナーや家族の了解も得てからやったほうがいいと思います。

うちは息子は「くさっ!!」とあからさまに嫌がるので、すぐにエッセンシャルオイルでごまかしております。

普通のシャンプーにせよ、石鹸シャンプーにせよ、ヘナが落ちやすくなるそうです。湯シャンが一番ってことか。酢は色止め効果があるんだとか。でも私は酢の匂いは苦手なので、やるとしたらクエン酸リンス使いたいと思います。

ハーブシャンプーとかいうのもあるようですが、私はまだ未体験。

今のところ、まだ湯シャンでOK。頭皮はガーゼタオルでしっかり洗って、毛先だけトリートメントしたりしてます。数日に1回はシャンプーしますけどね・・・。

あとは、
・髪の色は全体的に変えたい

という人も不向きですね。髪全体を茶髪にしたい、とかヘナにはできません。光にあたると、オレンジがかった色合いが見えるので、ヘアマニキュアっぽい感じにはなりますが、黒髪そのものの色を変える、ということは出来ないのです。

強力なデトックス効果あり!

人によりけりだと思うのですが、初めてヘナをする人はタイミングも気を付けたほうがいいと思います。
私は、1回目のヘナ後、1週間くらいは昼間も眠気に襲われて大変でした。いつも眠い。けだるい。なんなんだ、これは!と思いました。

どうやらヘナには心身ともにリラックス効果があるらしく、泥のように寝るのが一番、ということなんですが、小さい子供たちを抱えている生活では、そんなこと、ムリムリムリ!

私は生理が始まったとたんに、きれいにリセットされて、スッキリしました。
2回目のヘナの時にはもう眠気とかはこなかったです。しっかりデトックスできたってことなのかもしれません。

体質にもよるかもしれませんが、万が一に備えて、大切な日の前日とかには初めてのヘナは控えたほうがいいかもしれません。

生理中・妊娠中・授乳中の時にヘナって大丈夫なの?

2回目のヘナの時には、体温計をチェックしてなくて、せっかく作ったのに生理になってしまいました!
どうしようかな、と思いましたが、生理の時に避けた方がいい理由としては、ヘナには体を冷やす作用があるから、ということ。
中和するために、ごま油を頭に塗ってからヘナをするとか、ユーカリのオイルを混ぜて使うとよい、とかあったので、うちは、ユーカリオイルを混ぜて、やっちゃいました!

そのままヘアキャップをかぶって、風呂で半身浴してたら、頭はポカポカ。冷えは感じませんでした。

出来れば避けた方がいい期間ではあると思いますが、生理中でもできないことはないです。少なくとも私は平気でした!

ところで、皮膚の中でも頭皮からの吸収力はすごいものがあって、だからこそ経皮毒とか注意喚起を促す運動もあるのでしょうが、頭皮から吸収されたものは、内臓、女性であれば子宮や乳房、男性であれば肝臓や前立腺に溜まる、というのはよく言われていることです。

そんなわけで、授乳中にヘナをしたらお乳が草色っぽくなった、という人もいるようです。しかしヘナは内服することも出来る薬草としての効能があるので、赤ちゃんの体内に入っても、害があるというわけではない、とのこと。私は授乳中にヘナをしてないので確証はありません。

しかし、品質の確かなヘナを使っているのであれば、問題ないと思いますが、質の悪いもの、ケミカルなものを含むヘナであればご注意ください。

だからこそ、シャンプーやヘアカラーなどに含まれる薬品が、どんな形で体内やお乳を通して子供の体内に蓄積されるのか目に見えないだけに、安心安全なものを使ったほうがいいと思うのです。

信頼のおける製品を選ぶ

ここまで読んで、私もやってみようかな、と思った方は、まずはヘナを購入するところから始まるわけですが。

ヘナならなんでもOKというわけではありません。特に安すぎる価格のものは私の中では疑問です。

資本主義の社会では、どんなにいい商品であっても、商売が絡むと、消費者の幸福より、流通の利益を優先する輩が出てくる、というものはつきものです。

ヘナブームに目を付けた人たちの中で、質の悪いヘナや、化学染料、添加物を混ぜて、粗悪品にしてしまったものを流通させ、結果的に消費者の健康被害があちこちで生じてトラブルになったり、ということも多々起きています。

これはヘナに限ったことではなく、エッセンシャルオイルの世界でも、そういうきな臭いエピソードをあれこれ聞いて残念に思いました。

ですから、まずは第一に信頼のおけるヘナを使用することが大切です。

私はアートビーイングさんのマハラニヘナしか使ったことがありませんが、他に信頼できるな、と思うのはハナヘナさんとナイアードさんです。ちなみにナイアードは義母が愛用中。

マハラニヘナ
ハナヘナ
ナイアード

他にもまだあるかもしれませんが、基準としては、品質の良さと信頼と安心安全を保障してくれるところを条件として探してみるべきです。

[quads id=2]

ブラウンに近い色に仕上げる方法

10年前、初ヘナの後、インディゴで染めたら、まるで墨汁のように真っ黒になってしまい、ここまで黒いのはちょっと嫌かも・・・と思ってそれっきりに。(単に初めてのことで、知識不足のままやってしまったから上手く仕上げられなかっただけなんですが。)

その後、自然派志向の友人と久しぶりに会った時にも、私と同じく、「あ、ヘナ染めだな」ってわかってしまうほど黒々してたので、なんだか違和感が・・・と思って再トライする気は沸いてきませんでした。

しかし、ヘナについてよく学んでいくと、自然に仕上げる方法はいろいろあるのだとわかったので、もう一度試してみようと思いました。

ヘナは染めると白髪部分がオレンジ色になります。オレンジを際立たせたい、という方や、メッシュのようにしたいという方もいらっしゃるので、それは好みなのですが、私はなるべく目立たないブラウンに近い色合いにしたいと思いました。

ナイアードのものは、ダークブラウンに染まるように最初からインディゴなどを配合してあるものも購入できるので、簡単にしたい方はそれを使ってもいいかもです。

※ただし、インディゴは強いハーブなので、植物アレルギーが出る人もいるらしいです。私はまったく問題なかったですけど、心配な方は、パッチテストしておいたほうがいいかもしれないです。

前回の失敗を教訓に、いろんな方の方法を参考にしてkayoneko流にアレンジしてみました。

50度くらいに温めたお湯400CCに紅茶ティーバックを2つ入れて煮だします。お湯でもいいのですが、インドでは紅茶で溶くのが主流なんだとか。

紅茶はヘナ特有の草っぽい匂いを抑える働きがあるそうなんですが、正直、そこまで変化を感じません・・・。
ただ水よりも発色がよくなるそうで、ヘナの色の定着を促すそうです。

コーヒーは赤味を抑えて、ブラウンに近い色合いを出すといわれています。そして鉄鍋の鉄分も発色や定着を促すそうです。

そんなわけで、19センチニトスキにヘナとコーヒー2杯を投入。(しかし、ニトスキにヘナがしっかり入ってしまい、あとで鍋洗うの大変でした!ヘナ専用には100スキなんかを使うほうが良いと思います・・・。)

IMG_9068
混ぜるとこんな感じ。マヨネーズくらいの固さってありますが、その表現は非常に難しい。私的には、ふんわりしたホイップクリームの角が立つくらいの固さと判断しています。300ccくらい入れて、残り100ccは残しておきます。

IMG_9077 (2)

そして一晩冷蔵庫で寝かせます。すぐに使ってもOKですが、インドではこうするそうです。一晩経つと、この草色は土色っぽくなり、鉄鍋に面しているところは黒っぽくなっていました。

鍋を少し暖めて、残った紅茶をほんの少し足して、もう一度混ぜてから塗りました。

写真は出来上がり直後なので、まだ草色です。一日置くと、こげ茶色。これでヘナ特有の赤味が飛んだことになります。

自撮り棒を持っていないので、セルフィーはなかなか難しかったです(汗)
ヘナをする前はこんな感じ。市販品で染めたヘアカラーが落ちかけて、お恥ずかしながら、内側に白髪満載。。。

IMG_9067
これは1回目のヘナ直後。白髪部分がオレンジ色になっていますが、紅茶と鉄とチコリコーヒーのおかげで落ち着いた色に仕上がっています。

IMG_9330

まだ1回目なので、しっかりヘナが入っていない部分もありますが、2回目はもっとしっかり染まりました。
回を増すごとに、色がよく定着するそうです。

次の写真はヘナ歴の長い義母が一般的な方法で、普通にヘナをお湯で溶いてすぐに染めた色。

IMG_9479ちょっと光が反射したので判断しにくいのですが、もっと明るいオレンジ色なのがわかるでしょうか?実際に肉眼で見るとかなり赤味の強いオレンジです。

インディゴで黒に染めてみると?

ヘナをした翌日にインディゴで染めます。インディゴは必要量を前日の残りの紅茶を少し温めたものをちょっとずつ足してペースト状にします。
私はトップのヘナ の目立つところだけ自然な色にしたいので、全体に塗らずに、ピンポイントでインディゴを塗りました。

以前はそこがわからずにヘナ同様全体に塗りこんで長く置いたので、当時は真っ黒になってしまいしました。

ヘナの赤みを飛ばすためだけなら15分程度染めればOKです。墨汁のように真っ黒にしないためには、薄めに溶くといいそうです。
ただし、染める時間が短いと、持続する期間も短くなるようです。私は1週間くらいで黒色が抜けてきました。

でも、どうせ下からすぐに新しい白髪が出てきたりするので、10日間隔でインディゴをまた少しだけ部分染めする、という感じでも私は平気です。
トライしたい方は、毎回やっていくうちに、慣れてくると思うので自分の好みに合わせて調整していったらよいと思います。

IMG_9444

インディゴは作るのも塗るのも実に簡単!部分染めなので毎回少量ですみます。ただ、ヘナより色が濃いので、手袋しないと指がものすごいことになります!

残念ながらヘナ2回目とインディゴ1回目の撮影をうっかり忘れてしまいました。
こちらはインディゴ2回目です。黒々しすぎず、自分の髪の色と自然になじんだ感じで大満足!

IMG_9495

なかなかうまく撮影できないのですが・・・。ヘナで染まった部分だけ狙って黒くしたので、光が当たると全体的にはブラウンがかってみえますし、室内では、普通の自毛の色にみえるところが気に入っています。

これでもう色落ちしても、てっぺんだけ白くなってきても、ヘナの色が目立ってきても、気になるところだけ、さっと染めることが出来て、しかも体にも害がなく、むしろ、髪や地肌の状態を回復し、そのうえデトックスもしてくれるなんて最高です!

まとめ

私はひどい冷え性だったこともあったせいなのか、20代後半からすでに白髪がチラチラと出ていましたが、子供が生まれてからの寝不足やストレス、過労で一気に増えてしまいました。特に二人目が生まれた時は一番ひどかったので、妊娠中はずっと染めずに頑張ったものの、産後は仕方なく美容院に行きました。

授乳中だというと、地肌から1㎝くらい離したところから染めていきますね~と言われました。地肌から離すって言ったって、薬剤がまったくつかないなんて不可能ですし、その1㎝分は白いわけですから、なんだかな~という感じでした。

しかも、1ヶ月くらい過ぎると、もうてっぺんがチラチラと白くなってきていて、乳児抱えて美容院に何度もいけないよ~と困ってしまいました。お金も時間もかかるし、これは家で染めるしかない!って感じになりました。

授乳が終わるまでは、出来る限り染めずに目立つところだけ抜いたりする日々でした。かなり無理がありましたね。そして卒乳したら2ヶ月に1回くらいの頻度で染めるようになりました。部分染めは1ヶ月に1回くらい。

これが老いていくまでずっと続くのかと思うと耐えられない!と思いました。

ナチュラルライフの中で、ここだけが唯一ケミカルだったので悩みの種だったのですが、ヘナのおかげで本当に気持ちも体も楽になってきました!妊娠中や授乳中でも実は出来た、と思うと、もっと早く切り替えておけばよかったな~と後悔しています。

試してみたい!という方は上記の点を注意、工夫しながら、ぜひトライしてみてくださいね!

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031